機械工学科4期1組からクラス会の報告
令和2年1月26日(日) 機械工学科4期1組のクラス会が小倉で開催されました。 関東・中部等からの参加者もいて、13名の参加で大盛況との報告があった。 一次会は、駅前のIム、で開催、二次会は同窓会御用達の白頭山でにぎやか […]
関東支部令和最初の暑気払い
関東支部(大村支部長)は,7月26日(金)恒例の暑気払いを開催した. 1期から30期までの18名とJR新宿駅長をされている長野高専OBの方にご参加頂き19名で開催しました。 今回は新宿でありながら「北九州酒場」と言う居酒 […]
令和最初の学校行事体育祭
令和元年5月11日,新元号令和初めての学校行事の体育祭が開幕 ブラスバンドが演奏する高校野球と同じテーマ曲に合わせて,5コースの学生が整然と入場行進. 運動場に整然とテントが張られ,保護者席はすでに満席,グランドの坂も保 […]
5学科さよなら同窓会
3月31日,福岡・筑豊支部合同企画の「母校5学科さよなら感謝の集い」が開催された.平成筑豊鉄道1両を貸切,体育の中野先生,今年で退職された機械工学科の中山先生を迎えて,40名の定員で盛大に開催された.直方駅を出発し,行橋 […]
中国・四国支部結成式
平成31年3月23日,平成最後の支部結成となる,「中国・四国支部」の結成式が開催された.マツダ株式会社の同窓生が中心となって,企画運営を行い,28名の参加者による,盛大な結成式となった.その席で機械12期の元山君が支部長 […]
関東支部が平成最後の集い
関東支部は3月1日「春の同窓会&Live」を昨年に続き新宿で開催しました。同窓会及び友人25名が集い、9期江口さんの歌と演奏で盛り上がりました。 今回は趣向を変え、某ビル3階のフリースペースを利用。 料理は1階の居酒屋、 […]
北九州高専運営協議会に同窓会代表が参加
2月28日(木)母校北九州高専では,恒例の運営協議会が開催された.これは,学外有識者から高専の研究教育に関して,外部評価を受けるもので,外部委員の一員として,同窓会長が選任されている.今年度は,同窓会長に変わり,田代副会 […]